ロジカル・クッキング加速中。ホームベカリーを導入!

最近はホットクックになれたせいか、食べ物の中に何が入っているか知りたい傾向が強まり…

それがエスカレートするとそれを明確にするためにも自炊に走るしかないわけですが、ホームベーカリーが欲しいなぁとなんとなく思って、それをツイッターでつぶやいたら、なんと譲ってくれる人が出現! ありがとうございます〜 嬉しすぎる。

買うと高いんだ… ホームベーカリー。だから今買わないと、おそらく私は一生ホームベカリーを体験せず死ぬことになるだろう、と思った。こういう背中を押してくれる人の存在って大事だね。

とにかく賢くていろんな種類のパンができる。なんとジャムやコンポート、シナモンロールなどアレンジパンもできるという、超すぐれもののベーカリーがウチにやってきました。

こちら第1弾の「パン・ド・ミ」。これがこのベーカリーでは基本中の基本。いわゆる食パンとは違ってフランスパンの一種だそうですよ。よくわかってなかったけど… 皮がパリパリでふんわりと美味しい。

売っているやつとは激しく味が違う!!?というわけではないけれど、言って見れば売っているやつと比べてもおかしくないくらい美味しいものが焼きたてで手にはいるわけで、素晴らしい。ちなみに第1弾めはあまりの感動に一人で一気に1斤食べちゃいました。1,000キロカロリー超え(笑)

あ、そうだ、砂糖は10gに減らしてもオッケー(ただしイースト菌が食べる分があるので10gは必須だそうです)。スキムミルクも省略オッケーということで省略してあります。こういうことができるのが自炊のメリット。

前の持ち主さんより「タネをこねる時とか、音がちょっとうるさいですよ」と言われましたが、私は気になりませんでした。

とにかく朝、パンの焼ける匂いとともに目覚めるのは最高です。焼きあがるまでに5時間半とかかかりますが、タイマーをしかけておけばいいだけで前の晩に材料測って投入すればいいだけ。ホットクックにコンセプトは似ているかも。測るのが面倒だけど、それもものの5分とかかりません。イースト菌だけ別のポケットにいれて、スイッチを押すだけ。本当に便利!


こちらも第2弾のパン・ド・ミ。

素人が焼いたにしてはまぁまぁの出来。

全粒粉のパンにも挑戦。これは60%くらい入ってます。今度ライ麦パンにも挑戦しよう。

しらすトースト、ラブ。

このブログを書いている数時間前に焼けた食パン。

まぁ、いろいろ試して、またレポートしていきたいと思います。