出勤すべきか、すべきでないか



台風当日よりも、実は翌日のtwitterのタイムラインの方が興味深かった今回の台風、関東直撃状況。すみません、私は療養中なので、家でゴロゴロしてました。

8時までJRが運休を宣言したのは良かった。いいぞ、日本。やればできるじゃん。前は「こんな日に出勤を求めるなんて」と文句をいう人が多かったタイムラインだが、今や学校や幼稚園、会社などJRに従う経営者も多いようで、多くが半休となったり、時差通勤となったようだ…それはそれで、超変われない日本人の一歩前進だと思う。素晴らしい。

それは良いのだが…

今だに「妙なやる気だして無理に出社する上司にこびる奴がいると、せっかくの前例が…」みたいな愚痴や、「社畜大馬鹿、フリーランス最高ってツイートが本当に嫌」(←すみません、私も本音はこれです)、「もしかしたら復旧の関係で仕事してた人かもしれないのに」(←これなんか完全にマイノリティ憑依)とか… いずれにしても、この酷暑の中、駅に入りきれず何時間も並ぶとか、ちょっと常識では考えられない状況なのだ。

そこまでして出社する意味は何? このクラウド時代にオフィスにいないとできないことがあるんだろうか? いや、あったとしても、それは今日の今日じゃないといけないんだろうか? 例えばオフィスではなく、飲食店や販売店やってたとして、そこのお店は今日開けないと絶対にダメなのか、遅いオープン時間は許されないのか、そこのオーナーは「バイト来れなくって、今日はバタバタなんですよ」とお客さんに言うことすらできないのか…

そもそもフレックスタイムすら進んでいない東京のオフィス、上司が見ている中で仕事しないと認められないのか? 成果だけではダメなのか?

等々、いろいろ浮かぶ。

それより医療関係者とか、本当に移動しないといけない人たちに場所をあけてあげてほしいよな…

しかしこうしてみると、いかに東京が密度の濃すぎる危うい交通網の橋を渡っているのかがよくわかるわ。普段からもうキャパオーバーしてるんだよね… おそらくね…

っていうか、皆さん、人の行動気にしすぎ。いいじゃん、そのくらいは言いたいことを言って! そしてこんな日の出社時間なんて、自由裁量でいいんじゃないの? みんなちっちゃすぎるよ。全国の経営者の皆さんは「自分の裁量で」って従業員に言ってあげましょうよ。それでいいんじゃないの?

そんな中、私が今回一番好きだったツイートはこれ。


はい、この議論、これで終了。人の行動が気になるのは自分のことに集中してない証拠よ。自分にしかできないことを追求していきましょう。台風の時、どうすべきかなんて、自分の頭で考えようよ。

そういや成田空港は本当に大変だったみたいで。ヨーロッパの高校生合唱団だかが空港で歌ってたというのはニュースになってたけど、ニッケルハルパのNanaさんも空港で演奏を始めたの、さすがだと思った。脱出できて良かった。本当におつかれ様でした。

こういう時、ミュージシャンってさすがだと思う。普段、ミュージシャンは弱くて儚くて、守ってあげなきゃいけない存在だと考えることの多い私だけど、こういう時は本当に本当に心から尊敬する。