真夏の北欧会:ニッケルハルパ体験コース!

ニッケルハルパって、ちょっと気になる楽器だと思うんですよね。ONTOMOで連載中の「楽器を学ぼう」的な連載(正式名称:楽器探索シリーズ)ですが、2回目はニッケルハルパの登場です。

第1回目の豊田さんもとても評判が良かったのですが、2回目はニッケルハルパの峯村茜さんとレソノサウンドさんにご協力いただき、このユニークな楽器について、いろいろ教えていただきいました。いやーーー すごく勉強になった、この取材。

峯村さん、音楽家として、とってもいいんだ。なんかこう真面目でやることをきちんとやっているって感じが! ニッケルハルパ奏者に、すごく向いてるんだろうなぁと思う。ヴェーセンのウーロフもいつもきっちりしているもの。私、彼女の毎日更新しているブログを読むのが好きで、ほんと読んでて気づいたら3、4時間たっていたこともあるんだよね。私もこのくらいの年齢の時は悩んで悩んで試行錯誤の毎日だったし…。そこに等身大の彼女があります。

でもね、ほんと若い頃の自分にも、未来が長い若い人にも言ってあげたい。悩む人はいつかきっと自信を手に入れられる!と。これ漫画「REAL CLOTHES」の受け売りなんだけど、本当にそう。若い子見てても、みんなそう。悩んでる子は、時間がたつとどんどん自信をつけていく。もちろん悩んでるだけじゃ全然だめで、行動をしていかないといけないんだけど、峯村さんはそれがきちんと出来ている。…なんて、私ったら偉そうに。でもそんな風に年上の姉さん風を吹かせたくなるような彼女の真摯なブログなのでした。ま、長く生きてればいろいろ賢く(図太く?)なっていくもんです。でも、本当に素直で等身大の彼女がそこにいます。けっして背伸びをすることなく、とにかく続けていけば大丈夫。見ている人はちゃんと見ているから。

っていうか、私もこうやってほぼ毎日ブログを書いているせいか、友達や尊敬する人、ウマがあう人の中には、ブログ書いてる人多いんだよなぁ。

そして、彼女の言う「楽しさ」って、伝統音楽においてとても大事なキーワードなんだなぁ、と改めて思い出させてもらいました。そこが、それこそが伝統音楽の一番のキモなのかも…。自由で楽しく。そうじゃなかったら、伝統音楽の方だって何百年も人々の間で生き残っていけないもの。私もそういうの普段仕事してるとついつい忘れがちなんだけど、改めてそれを思った。音楽ってなんだろう…って思ってた若い峯村さんに道を示してくれた伝統音楽。そういや、フィンランドのアコ奏者、ヨハンナ・ユホラも言ってたな。「伝統音楽の道に進んだのは自由だからだ」って。(確かラティーナに載った松山晋也さんのインタビュー記事)

そして今や東京には北欧伝統音楽の「場」もある。レソノサウンドさん… どうやってレソノさんと私が出会ったかはすっかり忘れちゃったけど、本当にコンサートでのニッケルハルパ体験やら、今やケルト市から北欧会からずっとお世話になっているんですが、ウップランドのニッケルハルパという楽器が流れ流れて(笑)、この巣鴨の地に根をおろしたってすごいと思いません?

ちなみに記事にもありますが、松岡さんがニッケルハルパにハマるきっかけはヴェーセンだったそうで、ヴェーセンのコンサートでニッケルハルパ体験コーナーに参加し(当時はニッケルハルパ協会さんに協力いただいていた)楽器に直接触れたことがレソノサウンド立ち上げのきっかけになったんだそうです。すごいよね。

というのも、主催者としては正直「楽器体験できまーす」とか宣伝しても、チケットが100枚追加で売れるわけではない。ホールの許可取ったり、あれこれ調整したり、手間ばっかりかかるし、正直そんな環境の中「こんな面倒くさいこと企画して意味あんのかな…」と疑り200%の気持ちでなんとか実行するわけです。終わったあとも「まぁ、のきなみ好評だったみたいだけど、こんなの意味あったのかな」と再び思う(笑)。でもそれが何年後かに音楽スタジオになる!なんてすごいことだと思いませんか。まさに音楽のマジック! 伝統音楽のすごいパワーが、これなんだと思いましたね。

松岡さんはその年のヴェーセンは本当におっかけたそうで、小諸まで見に来てくれて、小諸のお蕎麦屋でヴェーセンと私がお蕎麦を食べているのも目撃したそう。「お箸使うの、上手いなーと思って見てました」ということです(爆)。

というわけで、私の文章はともかく峯村さんもレソノサウンドさんも、すごくいい事言ってるから、ぜひ下の記事を読んでみてください! なんか私もお二人に出会って音楽の「根本」を改めて確認した感じです。

このシリーズ、毎回、取材対象の楽器を触ったことすらない山崎編集委員が終わりのころには、なんとかなっちゃっているところがすごい。今回の教則ビデオもすごく良いです。山崎編集委員、おつかれさま!! 次回もよろしくねー(笑)

 

そして!! 皆さんも触ってみたくなったかな? ニッケルハルパ!

なんと来週末、巣鴨のレソノサウンドさんにて初心者向け体験イベントがありますよ。「真夏の北欧会」。絶好のタイミング! 峯村先生と一緒に巣鴨にてお待ちしておりますよ〜。8月8日(日)、9日(祝)、まだ空いている枠があり。¥2,500 会場には北欧の食品やクラフト、CDなどを集めた北欧マルシェも開催しております。

東京都の数字、すごくなってきちゃったけど、なんとか収まりますよう…  会場の感染症対策ばっちりしてお待ちしております。

詳細、重し込みはこちら。

あとヴェーセンのCDですが、うちのCDショップで旧譜も含め販売しております。こちらへどうぞ。