ランニングのお供にポッドキャストを聞くのが好きな野崎ですが、またまた楽しいポッドキャストを発見。
出演は、私もいつもお世話になっている音楽ライター・編集の原典子さん、そして南青山MANDALAの津山ブッキング・マネージャー。
実はこの二人、それぞれはよく存じあげているのだけれど、同時にお会いしたことはないし、私の中ではジャンルが全然違うので、お二人が一緒の場にいるのが、私としてはちょっと不思議な感じ(笑)
そして古楽の白沢達生さん、ヴィオラ・ダ・ガンバの演奏家である中山真一さんの四人による「クラシック酔談」 。今のところ番組2本あがっていますが、とても面白かったし、クラシック知らない人でも楽しめるので、ご紹介したいと思います。
このポッドキャスト、津山さんが音頭をとって始まったのかな… クラシックというある意味敷居が高いジャンルをわかりやすく説明してくれるんですよ。
まず第1回目。クラシック音楽の定義とは? 私もちゃんと答えられないよ。知らない未知のうんと古い曲がクラシック? じゃあ若いリスナーにとって、初期のユーミンはもうクラシック?
アメリカとかだと「クラシック」=「クラシック・ロック」という定義もある。例えばRadioheadより前のロックはクラシック?? ロックも歴史を重ね、ファンも深くマニアになってクラシック・ファンみたいになっている?
フランスでは「ムジーク・クラシック」とはシューベルト、ベートーヴェン、ラモーあたり。ワーグナーやベルリオーズはヨーロッパ違うそうで、これまた一筋縄にはいかない。
また25年以上たってない音楽はやらないというヨーロッパのクラシックの名門ホールがある…と。ん? ではその25年は、クラシックの定義の一つ? でも最近書かれたクラシックの名曲とかあるよね。
ドビュッシーやラベルは、逆にエディット・ピアフに近いというフランスでの認識もなんとなくわかる… また原さんが演奏会で出会ったと言うおばあちゃんのドビュッシーに対する感想はとっても新鮮!
はたまたドラクエのオーケストラヴァージョンはクラシック? ではクラシックとは楽器編成のことなのか? 茶色の楽器(木の楽器)だとクラシック?
スティーブ・ライヒは随分昔のインタビューで「楽譜があるかどうか」がクラシックの定義だと言っていたそう…などなど。
…以上はわたしが聞き取った内容なので、誤解があったらすみません。よかったら、ちゃんとポッドキャストを聞いてね! とにかく門外漢の私が聞いていても、とても興味深い。私だったらなんて答えるだろう。
あと目うろこだったのは「ビートがある音楽がかかるとクラシック番組を放送しているラジオ局のリスナーからクレームがくる」というもの。
な、なるほど!! そしたらうちのバルトロメイ・ビットマンをクラシック・チャンネルにプロモーションするのは間違っているのかも???! というか、かけてもらうとしてもビートのない曲がいいのかも?
そしてさらに面白いのがエピソード2。こちら。話題は「芸術音楽」と「大衆音楽」へ
ここで出てくるのがマレ。あれ、どっかで聞いた名前だなぁと思ったら、私の大好きなこの映画の主人公の一人。「めぐり逢う朝 All the mornings of the world」
映画では、師に「音楽とは何か」と教えを乞う弟子の姿が痛々しいんだけど、これがマレなんだよねぇ。
マレはルイ14世に仕えた音楽家で、ルイ14世はとにかく大金持ちだったので、朝のお茶のための音楽など、とにかくいろんなシチュエーションのための音楽を作らせ、それを生バンドを配置して演奏させていたのだそうだ。す、すごい。
マレはそんなわけで500曲以上発注された音楽を作ったわけで、コマーシャル的にはとても成功していた。
だから、実際「音楽ってなんなんだろう」みたいな葛藤は常にかかえていたんじゃないかな。だから、あぁいう映画の題材にもなったんだね… きっと。
そしてマレの作った曲の中には、笑えるタイトルのこんな曲もある。当時、手術には麻酔がなかったそうで、その辛さ、痛さが伝わってくるのであった。
You Tubeに面白いクリップをあげている人がいた(笑)
またポッドキャストの話題に出てくるベートーヴェンの「なくした小銭へのいかり」。こちらもどんな曲なのか、気になってチェックしてみた。
それにしてもオリジナル言語のタイトルを大袈裟に訳しちゃう日本語タイトルもモヤモヤの原因かも??(笑) それにしても可愛い曲!!
このあと、続きもおそらくあるのだろうから、とっても楽しみにしております!!
しかし世界が広がるポッドキャストいいなぁ。昔はよくラジオを聴きながら走ってたけど、最近はもっぱらポッドキャストを聴きながら走っている。
ちなみに自分でも「ケルト音楽紹介ポッドキャスト」とかやってみようかな…とも思わないでもないんだけど、やっぱり私って圧倒的に「文字」の人なのよね… だから、音声とか動画とか苦手。ブログ書いてりゃ、それいいや(笑)
みなさんもおすすめのポッドキャストがあったら、ぜひご紹介ください。ランニングのお供に聞きたいと思います。