春のケルト市の会場 ココキタ周辺案内

 


春のケルト市までもうすぐ!! ということで、会場であるココキタの案内をアップしますね。


まず都心から来られる方がびっくりするくらい、この周辺には何もありません。いわゆるお店屋さんというものがなく、ただただ住宅、特に大きな団地や200戸くらい入っているマンション群が群生しているだけで、びっくりされると思います。

が、ここも都内であることは間違いありません。

ココキタは北区にありますが、すみだ川をまたげば足立区という位置にあります。もともと学校だったところを改装した施設です。

ご来場される皆さんに注意事項なのですが、これは北区全域の文化施設において決められていることなんですけど、感染症対策のため施設内での飲食が現状いっさい禁止されています。

水分補給程度の水は許可されておりますが、そんなわけで、お昼とか外にいかないと何もないのと、コンビニで買って会場に持ち込む等ができないため、注意をお願いいたします。

なんとかコロナでの規制がゴールデンウィーク前に解けるように願っていたのですが、最終的に間に合いませんでした。またココキタの1階にはカフェが入っていたのですが、こちらも現在閉鎖されています。

なので、ご来場される方、お昼を食べる場所があまりありません。ランチは持ってくるなりセブンイレブンで何かを買うなりし、かつ外で食べていただくことになります。あとあるのはセブンイレブンの隣のデニーズ、そしてVIVA HOME内のドトールくらいです。

おすすめの場所は何かテイクアウトを買って豊島五丁目団地の公園で食べることです。近いしベンチはたくさんあって、今、鯉のぼりがたくさんつるされていて、なかなか素敵になっています。これは天気次第!



団地の商店街は正直シャッター商店街みたいな感じで、開いているお店も少ない。昔はマクドナルドもあったんですが。



ドトールが入っているビバホームはなかなかのお店です。都心に住んでいるリッチな人は東急ハンズで高いもの買うんだろうけど、この地区に住む私たちの日用品はホームセンターで購入がデフォルトです。

なんでもあって便利ですよ。アメリカに来たのかと思っちゃうくらい大きな店&駐車場。


近所の飲食店の一つに美味しい鰻屋さんがあって、ここの焼き鳥丼は本当に絶品でおすすめなのですが、残念ながら祝日は休みだと思われます。ここ、私は週1くらいで食べていて、本当に美味しい。出てくるまでにちょっと時間がかかるけどね。

あと都内北東部では最高峰のラーメン、ラーメン伊藤の本店があります。暖簾分けした赤羽や浅草の店も悪くはないですが、やはりここにはかないません。

こちらはココキタから徒歩7、8分くらいかな… でも祝日なんてラーメンマニアで長蛇の列だと思います。私は平日の昼間によく行きますが。煮干しのスープが絶品。最高の一杯です。



あとは橋を渡ったところにサイゼリアもあります。そのくらいかなー

何か買って荒川土手というのも天気がよければありだと思います。あと隅田川ぞいにある新田公園、ベンチは少ないけど広くていい感じです。うまくいくと奥の方にあるバラ庭園が満開にいなっているかも。

ただしここは子供が大量に遊んでいて、ボール投げとかしてるので、あまりゆっくりランチする環境でもないかもしれません。

あとこれは飲食とは関係ありませんが、近くに日販の大きな配送センターと、トンボ鉛筆の本社ビルがあります。業界の人は大体この辺を案内すると「日販ってこんなところにあるんだー」と感動してくれます。

トンボ鉛筆の本社ビルでは一階がショールームっぽくなっていて古い鉛筆とか展示されています。でも祝日は入れないだろうなぁ…


トンボ鉛筆の皆さん御用達(だかどうかは知らないけど)、本社ビル目の前にある居酒屋「紅トンボ」。



あとTHE MUSIC PLANTファン(そんな人がいるのか?!)は「バンドにエイド」のジャケットになった「この先、力」のサインが近くにあります。ココキタから…徒歩10分くらいかな。(写真のモデル:冨山ルイちゃん)



他にも荒川土手にはハイパーレスキュー隊消防団の施設があって、子供向けにGWは何かやっているかもしれません。情報掴んだら、また紹介していきます。だいたいはGW前にウチのマンションに張り紙がされるんだkど。大人もかなり楽しいです。野崎は消防車に初めて乗りました!


ココキタ側から消防署ハイパーレスキュー隊をのぞむ。



あとちょっと遠いけど、王子神谷にはでっかいニトリもあります。車で来られるかたはのぞいてみるのもいいかもしれません。豊島5丁目団地の裏からニトリをのぞむ。奥に見えます。



今回の「ケルト市」をココキタの施設の方が気に入ってくだされば、またこの場所で開催できることになるかもしれません。

正直、都内ってほんとにイベントやるとどこも場所代が高くて、こうして理解ある公共の施設を使わせていただくしか生き残りの道はありません。もちろんケルト市の入場料にお客様が一人2,000円とか払ってくれるなら別ですが(爆)それよりも新しい人に気楽に参加してほしいんですよね。

今回は北区の理解ある担当者の皆さんに感謝、感謝です。なんとかこのココキタでのケルト市を成功させたいので、皆さんの応援をよろしくお願いいたします。

実際に来場してくださり、ワークショップに参加したり、物を買ってくださり、SNSなどでシェアしてくださることで、この小さな事務所にとっては、大きな応援になります。ぜひ!

ケルト市の詳細はこちらの特設ページへ。サイト公開時から、日々追加して参加いただける出展者がだいぶ増えました。注意事項も書いてありますので、今一度、お出かけ前にお目通しください。では、皆さん、会場でお会いしましょう!