#日向敏文 ・オノ セイゲン 対談がREAL SOUNDに掲載されました。#toshifumihinata

 

Real Soundさんに二人の対談を掲載いただきました。音楽の世界で大巨匠のお二人ですけど、私に言わせれば、音楽好きの永遠の少年たち。音楽に対するワクワク感が、ものすごい。

それが音響ハウスを占拠して(笑)11日間に及ぶミックス作業という結果になりました。

あれ、最初は3日間だったんじゃなかったっけ!? お互いが悪い仲間(褒めてますよ、褒めてます)を得た結果です。本当に音楽に夢中になる二人はすごい。

世の中を息苦しいと思っている男子たち。こんなふうに好きなことを徹底提起に追求するのが、男子は一番かっこいいと思いますよ。

そして、もちろん二人とも、最近の社会情勢にもとても敏感で、いろんなことを考えている。そして本当に音楽の力を信じている。そこがまた素晴らしいと思う。だから応援する。この仕事、本当に楽しいよなぁ。

栗本斉さん、素敵にまとめていただいて、ありがとうございました。

 

THE MUSIC PLANT、次の主催公演はこちらです。

Caoimhín Ó Raghallaigh クイヴィーン・オ・ライラwith 黒木千波留

7月24日(木)南青山曼荼羅19:00開演 
¥6,000(+ドリンクオーダー) 
詳細はこちらへ
もうすぐ公演日なので、当日精算を受け付けることにしました。こちらへどうぞ


作曲家:日向敏文さんのマネジメントおよび宣伝をお手伝いしております。
6月25日に新作「the Dark Night Rhapsodies」がリリース。こちらが特設ページ(Sony Music Labels)。アナログ盤と、ピアノ小品集の楽譜は日向さんのサイトで通販中

 

民音さん主催でゴサードシスターズの来日ツアーもあります。詳細は特設ページへ。


ポール・ブレイディが12月にケルティック・クリスマスで来日します。詳細はこちらへ。


2年前にレコーディングした無印良品BGM29 スコットランド編がやっと公開になりました。良かったら、聞いてください。プロデュースはLAUのエイダン・オルークにやってもらいました。現在無印良品の店頭で聞くことができます。