
それにしてもFacebookで日本人の友達が毎日2、3名ずつ増えているような気がする。やっぱり増殖しているのね。おだいどこやなぎのFan Pageも出来ました。
もっか日本で普及するのかが非常に疑問視されているFacebook。実名主義なのが私は気に入ってます。でも日本では実名登録は80%くらいしかいないらしい(これは明らかに規約違反。アカウントが削除されますよ)
なんか日本のインターネットって、ミクシィでも食べログでも必要以上にハンドル名に誘導するし、匿名の無責任さにあぐら書いてた時代って絶対にあったと思う。今だにUstのコメント欄や、ハッシュタグでトッピクを追いかけていると、真面目にやっている人たちに匿名でイチャモンつける人が多かったと思うのだけど、でもそろそろ変なアニメのキャラや動物の写真をIDに使ったりするのとか、とっても子供っぽく見えるようになってきた。仕事で使うなら絶対に実名主義が本人にとってもメリットがあると思う。