映画『異人たち』を見ました。なんとも寂しい話だった…

 


なんとも寂しい、悲しい話だった。孤独、孤独、孤独。

いや人間は究極的には誰でもが一人だし、それ前提で人生楽しむのがいいんだよ、人と一緒にいたからって寂しくなくなることはないし(というか、人と一緒で寂しかったら孤独より悪いよね)、一人がいいよ、孤独も悪くないよ…

と、普段から思っている私だけど、これはなんとも一人が辛い、寂しい映画だと思った。

いやー なんというか切ない。そして痛い。痛いのはこの二人じゃなくて、自分の中にある何かなのかもしれない。いやー でもある意味最高にロマンチックな話でもあった。

そんなふうに思わせてくれる良い作品だったと思う。シーンはそれぞれ印象的で、ロンドンの高層マンションの夜景も、郊外のデタッチドハウスな実家もいい味だしているけれど、登場人物は基本4人しかおらず、この4人が、これまた最高にグッとくるんだ。

ストーリーは、日本の山田太一の『異人たちとの夏』のリメイクという。

冴えないシナリオライターの主人公が実家に帰ると、自分が幼い時に死んだはずの両親がいる。そしてまた両親との人間関係を修復していく主人公。それと同時に同じマンションに住む恋人と親密になっていく。そしてエンディングで、なんか大きなどんでん返し。

メインの二人のアイリッシュ(←ここ大事)俳優は最高だし、それに元ビリー・エリオットおよびバーニー・トーピン役の彼、大好きなんだよね。なので、ジェイミー・ベルを見に行ったということもある。お母さん役は『Women Talking』の女優さんだよね。彼女も良かった。

でも、ほんと素敵よねぇ、ジェイミー・ベル。ビリー・エリオ(って訛りながら名前を言うオーディションのシーンがたまらない)の彼がこんなに年取ったんだから、私も年取るわよねぇ。はぁ〜〜、うっとり。

しかし日本版の映画を見た時は、この映画を見て感じるような痛いような寂しさは感じなかった。あっちはもっとノスタルジックというか、そういう感覚があり、あったかさを感じる。

そして今回主人公の恋人は男性、つまりゲイだという設定。それもさらにいろんなことを寂しくさせた。ゲイの人たちって、どうしてこう魅力的なんだろう。そしてその寂しさに妙に惹かれてしまう自分がいる。なんでだろう。

それにしても恋人役の彼が最高に素敵。彼は「ノーマル・ピープル」(こちらは未見)にも出てたそうだけど、すごくセクシーで、いい感じ。

そして二人ともアイリッシュなのよね。←ここ重要! だから二度言った(笑)

それにしてもこの映画の監督があの日本映画を見て、こんな風に解釈するのは、なかなか面白いと思った。主人公の実家のシーンは、実は監督の本当の実家を借りて撮影したのだそうだけど、そういう「重さ」は実は全然感じられず、結構ドライ。反対に人間関係にめっちゃウェット。

一方で日本版の浅草は浅草なりの魅力と味があって、よかった。家に帰って配信で再度見たけど、しかし今見ると、日本版のあのエンディングの名取裕子はちょっと大袈裟すぎるよね。

パンフレットを買ったのだけど、MOIVE WALKERの編集で、内容がすごく良かった。特に山田太一さんの息子さんとお嬢さんの対談が良かった。

お父さんは結構家族に自分の仕事をする姿を見せていたようで、なんでも山田さんは全部セリフを口に出しながら書いていたのだそうだ。ちょっと笑える。吉岡警部補のあのセリフもしゃべりながら書いていたんだろうか。

先日、本屋にイベントで行ったら、山田太一『男たちの旅路』のスクリプトが売ってて(分厚い!)思わず買ってしまった。

 

音楽は日本版はひたすらプッチーニ+篠崎正嗣さん(私はキングレコード時代からの仲良し)なんだけど、こちらの映画の音楽は80年代のポップス。

特にペットショップボーイズや、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドみたいなゲイのミュージシャンたちによる音楽。それが妙にポップで、反対に寂しさを誘う。

ほんと流行ったよねぇ、こういう音楽。パンフレットには、これらの音楽の詳細なディスコグラフィーもあって、なかなか親切。

 



                     ★

THE MUSIC PLANT次のイベントは5月。CDの在庫セールとクライヴ・グレッグソンのミニライブもあり。無料。クライヴのライブ観覧は要登録。詳細はこちら。http://www.mplant.com/cg/


THE MUSIC PLANT初の「本」のイベント。北とぴあ音楽と本祭 第1弾は『親愛なるレニー バーンスタインと戦後日本の物語』著者の吉原真里さんの講演、広上淳一先生との対談、若手ミュージシャンによるミニコンサートの他に、ホワイエには音楽の本が大集合。バーンスタインにちなんだジャムやベーカリーも出店しますよ。http://www.mplant.com/lenny


スコットランドのトリオLAUが10月再来日。詳細はこちら。http://www.mplant.com/lau/


今年は春のケルト市はありません。

秋のケルト市は豊洲にて10月に行う予定。7月発表。


THE MUSIC PLANTでは本屋も運営しております(神保町&渋谷)。よかったらのぞいてくださいね。時々店長業務もやってます。http://www.mplant.com/index.html#book


THE MUSIC PLANTではアイルランド音楽名盤ガイドをリリースしております。第1弾 Paul Brady、第2弾 Mary Black、そして第3弾は10月発売。すでに制作が始まっております。www.mplant.com/books/


THE MUSIC PLANTCDショップですが、そろそろ店じまい予定。在庫は限られておりますので、お早めに。http://www.mplant.com/shop.html