やってきましたリバプール。ビートルズのお膝元。ちなみに前回は今年の4月に火山灰騒動で来ている。だからわずか半年ぶり。駅を出るとすぐにビートルズのiTunesのでかい看板が。すでに学生時代にミミおばさんの家もリンゴのセンチメンタル・ジャーニーのパブも、ストロベリー・フィールズもペニー・レインも観たから観光なし! っていうか、学生時代に旅は済ませておくもんだよ。大人になったら忙しいしかったるいしで観光する気になんてなれないもの。それでもなんとか1時間くらい町に出る事ができました。町はクリスマスのせいか、屋台みたいなのが沢山出て、おいしそうなお菓子が沢山売られてました。




ジョンったら、駅前のこんなすてきなホールでやるんですよ。地元とはいえ、すごい!!

今日こそ美味しいものを食べたかったのに、時間がなくってビュッフェ式チャイニーズ。でも美味しかった。しかも安い! こういうのを食べ放題でグラスワインとスパークリングのミネラルウォーターたのんで、12ポンド弱。なんて安いんだ!

外観もすてきだけどロビーもすてき。この置物(笑)、コローナズの日本盤のCDのカバーになった作品と同じアーティストじゃない?

ジョン、かっこよかった。最高にかっこよかった。本当にかっこよかった。ベーシストと二人での演奏。2010年は、このあとよっぽどルナサやラウーが頑張らない限り、ベストライブは、ジョン・スミス(ポルカドッツ公演)、Person of the yearは、アルト・ヤルヴェラに決定かな。
ジョンは本当に本物中の本物です。また絶対に絶対に絶対に呼びます。たぶんが私やって成功しなくても、いつか必ず成功するでしょう。必ずビックになるアーティストです。ジョン・スミス。2010年はやっぱりジョンに持っていかれたかも。ジョンのホームページまだ見てない人は見てね。それにしても、どうやって彼と出会ったんだっけ。自分でも忘れそうになり、ここを読む(爆)。もうジョンなしの音楽人生は考えられないなー。
ジョン、私が突然訪ねていって、すっごく嬉しそうだった。やばい、笑顔にやられそう〜っ。いいよなぁ、ジョンは。
明日はマンチェスターに移動し、いよいよスクイーズを観てきます。




ジョンったら、駅前のこんなすてきなホールでやるんですよ。地元とはいえ、すごい!!

今日こそ美味しいものを食べたかったのに、時間がなくってビュッフェ式チャイニーズ。でも美味しかった。しかも安い! こういうのを食べ放題でグラスワインとスパークリングのミネラルウォーターたのんで、12ポンド弱。なんて安いんだ!

外観もすてきだけどロビーもすてき。この置物(笑)、コローナズの日本盤のCDのカバーになった作品と同じアーティストじゃない?

ジョン、かっこよかった。最高にかっこよかった。本当にかっこよかった。ベーシストと二人での演奏。2010年は、このあとよっぽどルナサやラウーが頑張らない限り、ベストライブは、ジョン・スミス(ポルカドッツ公演)、Person of the yearは、アルト・ヤルヴェラに決定かな。
ジョンは本当に本物中の本物です。また絶対に絶対に絶対に呼びます。たぶんが私やって成功しなくても、いつか必ず成功するでしょう。必ずビックになるアーティストです。ジョン・スミス。2010年はやっぱりジョンに持っていかれたかも。ジョンのホームページまだ見てない人は見てね。それにしても、どうやって彼と出会ったんだっけ。自分でも忘れそうになり、ここを読む(爆)。もうジョンなしの音楽人生は考えられないなー。
ジョン、私が突然訪ねていって、すっごく嬉しそうだった。やばい、笑顔にやられそう〜っ。いいよなぁ、ジョンは。
明日はマンチェスターに移動し、いよいよスクイーズを観てきます。