
今日のスイングホールは武蔵野の会員さん+アルファでもうとっくの昔にソールドアウトなんですが、まぁ、きっと次の来日もやりたいなと思っています。今回のツアーは私とバンドのお見合いみたいなもんで、今回バンドが私とこれからも続けていきたいと思ってくれれば、次回もたぶんあるのではないかと思っています。
それにしても今回の道のりは長かった。2年前にブッキングしたときフレアークは4人で来るという条件でした。それが急遽1人増えて、しかもそれがツインバロンで(レンタル料だけでも一人分のフライトくらいかかる)、運搬にも手がかかる。すでにスターパインズもブッキングされていてツインバロンが来るとステージに全員載るのかという問題も出て来る。うーん!! 加えて一人妊娠してツアーは赤ちゃん連れになるという。うーん!! まぁ、赤ちゃんツアーは3度目だから、まぁいいんですけどね‥
フレアークにはいわゆるマネージャーというものがいなくてエリックが自分でマネジメントもやっているものですから、エリック相手に文句も言えずどうしたもんかと思いましたが、まぁ、なんとかなりましたね。とにかく無事に初日が終わってほっとしています。今日も頑張らないと!
それにしてもマリウス。性格もチャーミングで、演奏はものすごいという最高のミュージシャンですが、このツインバロン、すっかり気に入ってくれました。これを貸してくれたレンタル会社さんによると、もともとの演奏家の方が自分が亡くなったときにレンタル屋さんに寄付されたという楽器なのだそうです。そりゃーそうだよな。こんなでかいもん、家族にとっちゃバカできかい家具みたいで迷惑だし、家においても斜めだからテーブルにもなりゃしない(笑)。楽器屋さんに寄付すれば上手い海外の演奏家にレンタルしてもらえる。だから楽器にとってもすごくいい事だと思うんです。
というわけで、今日スイングホールに来られる方は、この素晴らしい楽器とマリウスのすごい演奏を楽しみにしていてください!