








把瑠都でわくエストニアなんですが、バルト三国といってフィンランドのお隣の国。文化も言語も非常に似ていて、フィンランド好きなら絶対にいった方がいい場所……というか、今から北欧に行く!と思っている人は、ヘルシンキではなくタリン(エストニアの首都)に行った方がいいです!
エストニアこそ「新しい」北欧。そしていわゆる日本人が望む北欧だと思います。フィンランドよりも物価がうんと安く、手編みのセーターとかホント手頃な価格で買えます。ヘルシンキまで行って、飛行機乗り換えたらあっという間。旧市街なんてホント可愛くって、涙もの! 女の子が泣いてよろこびそうな可愛いカフェやお店がザックザク。ヘルシンキなんて、その点、建物はロシアっぽいし、あんまり古いもんないし、確かにお店は素敵だけど何でも高くて買えやしない!(今は円高で少しはよくなったかな)
そしてエストニアではいわゆる人が集まる公共の場ではネットは無料ということが法律で決められています。カフェ、空港、すべてスイスイ。本当に素敵な国です。
私がいったときはご覧のとおり、雲ひとつないエストニアン・ブルーの空!! 本当に素敵だったのでした。
日本に政府観光局がないから、なかなか情報がないと思うけど、ぜひぜひ行ってみて。フィンエアーでヘルシンキまで9時間、そしてそこからタリンは30分ほどです。それにしても把瑠都関、おめでとう! 号泣です!
PS
それにしてもスポーツの解説って、本当にイラっと来るね。普段スポーツファンはああいう解説を我慢してるんだね。まったく何様?って感じ。信じられないよ。そんなに言うならお前もやってみろって。現役時代に未練のある奴、心残りのある奴がああぃう発言するんだろうか。スポーツマンってもっとさわやかなもんなんじゃないの?