あまりアップルファンという自覚はないのだけど(だいたいiPodもiPhoneも持ってないし)、でも結構持ってんだよね…やっぱ。ジョブズ本はいよいよ後半。面白くなってきました。古いMacからご紹介します〜。
このマックで納品書/請求書をいまだに作っています。在庫管理もこのマック。ホントによく働いてくれているiMacのグリーン。OS9。そしてこのマックで経理をやります。今は倉庫の隅っこで地味にしています。このマックはいつ倒れても私は文句はいいません。もう15年以上使っていると思います。リンゴ2号と呼んでいます。昔はマックをすべてつないでいたので名前をつけることが必要だったんです。それにしても可愛いなー。ジョブズ本にこの頃のマックの取っ手の話がでて来たのだけど、私もこの取っ手は大好き。

このマックは友達からもらったものです。今やほぼ引退中。ウチのホームページの古い部分はこのマックで作っていました。もうこの引っ越しを機に引退かな。ちなみに名前はポールでした。今のところ床に電源もいれずおきっぱなし。これからどうするか考えます。

OSXのマック。OSは10.5。かなり古いのですが(4年目くらいか?)、このマックをいまだにメインに使っています。名前はI LOVE MY BRICK(分かる人には分かる有名コメディFather Tedの中のジョーク)。

そしてご存知iPad。震災以降すぐ買ったので古いものです。外でTwitterをやったりメールを確認したり、あとはもっぱらゲームです。スタクラのポートレイトを壁紙にしています。可愛いでしょ。黒くて似合っている。本も何冊か入れてますが、ダメですね…。でも素晴らしいのは外出してオフィスに戻ると、いろんなメールなどの返事が済んでいるから、帰宅した瞬間から自分のしたい仕事が始められる、ということなのです。これからもこれナシの生活は考えにくいのですが、早くiPad2にしたいし、もっと本を読まないと、と思っています。

引っ越しを機会に新しいマック(OSも最新版)を買ったのですが、実はまだうまくセットアップできなくて、もっぱらワンセグでTVを見たり、ニコ生見たりすることにつかってます。なんだか知らないけどワードとエクセルが開かないし…なんでだろ。いろいろ研究しなくちゃいけないのですが、今はいろいろいじっている時間もないので、とりあえずこのまま放置してます。あぁ〜まったく時間がまったくないわ…

この他に出張の時にしか使わないiBookもあり。なんだかんだで、一人でこれだけ使っているのだから、ものすごく仕事的には理想的な環境だよね〜。なんで複数台必要かというと、1台のMacにすべてさせるとリスクや負担が大きくなってよくないのと、1台がプリントアウトしている間に他の作業もするとか、いろいろ私がせっかちだからです(笑) あとデザイン系はどうしても今だにOS9しかアプリがないものが結構あります。このヘンも今後どうしていくか、課題だなー。さて、仕事,仕事〜
このマックで納品書/請求書をいまだに作っています。在庫管理もこのマック。ホントによく働いてくれているiMacのグリーン。OS9。そしてこのマックで経理をやります。今は倉庫の隅っこで地味にしています。このマックはいつ倒れても私は文句はいいません。もう15年以上使っていると思います。リンゴ2号と呼んでいます。昔はマックをすべてつないでいたので名前をつけることが必要だったんです。それにしても可愛いなー。ジョブズ本にこの頃のマックの取っ手の話がでて来たのだけど、私もこの取っ手は大好き。

このマックは友達からもらったものです。今やほぼ引退中。ウチのホームページの古い部分はこのマックで作っていました。もうこの引っ越しを機に引退かな。ちなみに名前はポールでした。今のところ床に電源もいれずおきっぱなし。これからどうするか考えます。

OSXのマック。OSは10.5。かなり古いのですが(4年目くらいか?)、このマックをいまだにメインに使っています。名前はI LOVE MY BRICK(分かる人には分かる有名コメディFather Tedの中のジョーク)。

そしてご存知iPad。震災以降すぐ買ったので古いものです。外でTwitterをやったりメールを確認したり、あとはもっぱらゲームです。スタクラのポートレイトを壁紙にしています。可愛いでしょ。黒くて似合っている。本も何冊か入れてますが、ダメですね…。でも素晴らしいのは外出してオフィスに戻ると、いろんなメールなどの返事が済んでいるから、帰宅した瞬間から自分のしたい仕事が始められる、ということなのです。これからもこれナシの生活は考えにくいのですが、早くiPad2にしたいし、もっと本を読まないと、と思っています。

引っ越しを機会に新しいマック(OSも最新版)を買ったのですが、実はまだうまくセットアップできなくて、もっぱらワンセグでTVを見たり、ニコ生見たりすることにつかってます。なんだか知らないけどワードとエクセルが開かないし…なんでだろ。いろいろ研究しなくちゃいけないのですが、今はいろいろいじっている時間もないので、とりあえずこのまま放置してます。あぁ〜まったく時間がまったくないわ…

この他に出張の時にしか使わないiBookもあり。なんだかんだで、一人でこれだけ使っているのだから、ものすごく仕事的には理想的な環境だよね〜。なんで複数台必要かというと、1台のMacにすべてさせるとリスクや負担が大きくなってよくないのと、1台がプリントアウトしている間に他の作業もするとか、いろいろ私がせっかちだからです(笑) あとデザイン系はどうしても今だにOS9しかアプリがないものが結構あります。このヘンも今後どうしていくか、課題だなー。さて、仕事,仕事〜