
この日はまずパレードから。本当は朝ご飯大会みたいなのも町で行なわれていたらしいのだけど、それには挫折。とにかく朝から深夜までイベントが盛りだくさん。今年の先導車はヴェーセンだよ!!!
ちなみに、この写真は朝ご飯大会の様子。こんな可愛い子が給仕してくれるなら無理してでも行けばよかった…

そしてこちらはパレードでのハラール王子とヘレーネ王女。可愛い〜っ。その後ろに、砂漠の人々が続きます。

パレードは町中のステージで終り、ショッピングセンターの前の特設ステージにて、ハラール王子とヘレーネ王女のライブがあり。この男の子、可愛い❤

帽子が似合って、とってもお洒落。

なんと3兄弟だった。ムーン・サファリのオーケソン兄弟思い出すねぇ〜❤ちなみにこの子たちはあまりに可愛いので、公式カメラマンが撮ったプレス写真のあちこちも登場してました。

アイスクリーム隊。

そしてヴェーセン登場。かっこいい。ホントにかっこいい。なんツーか,今ここで始めて出会ったとしても何度もプロポーズしちゃいそう「日本に来ませんか?」って。うっとり…。ホントに世界一のバンドだわ。
このヘンの楽しい様子は公式写真の方が圧倒的に良いので、こちらをご覧ください〜

それにしても寒い日でした。 今日の足下は毛糸の靴下。しかしこれだけ頑張ってライブを観ているのに、夜中にフェスの公式facebookページを見ると、自分が知らない公演が山のように行なわれている…という。すごすぎる、このフェス…。とても全部は観てまわれない。
さてこちらはティナリウェンのコンサート。天気が悪くて寒いのがちょっと残念。2年前なら彼等はワールドミュージック界最高にクールなバンドだったんだけど、果たして… 私は観るのは初めてでした。
そしてまたあの子がいる! ステージ前で踊ってる! 可愛い!

そして夜は夜とてガラ公演。ここまで早い!

司会はアンビョルグ・リーエン。最高に綺麗でかっこよかった!!! アンビョルグの司会で次々と出演バンドが紹介されました。
アンビョルグは、ローゲルとの演奏もあり…。このローゲルの登場の仕方が良かったな。ローゲルが書いた美しいワルツ「ピルヴィとエスコのワルツ」 にあわせてステージの後方から登場。もうホントうっとり。
ヴェーセンのヴァージョンとは、また違う優しさに溢れている。(ヴェーセンのヴァージョンは
ここでCDが買えます)

最後はこのパーティバンドで終了。ガリシアのパーカッション・バンドやブラジルのバンドなど、見逃したバンドをたくさん観れたのも良かった。

そして会場を移してホテルの3階にある中規模のホールにて深夜4つのグループが出演。まずはハラールとヘレーネのバンド。もう最高に良かった!! なんつーか、もう世界基準ですよ。このバンドは。

ライトが素敵! でもこの規模の会場にしては、ちょっとやり過ぎ感も。かっこよかったけどね。

そしてあいかわらず世界一かっこいいヴェーセン。再び惚れ直したわ…。うっとり…

最後はBaltic Crossiing。今度は昼間のトークばかりの公演と違ってテンポよく進みます。なかなか楽しかった!!
終るとホントにバタンキュー。明日も頑張ります。明日はアンビョルグとローゲルの公演だ。めっちゃ楽しみ!!!