ドアオープナー



こんなグッズがあるのを最近知ったよ。

ドアオープナーということで検索するとAmazonなどでもたくさんでてくる

私が肘でエレベーターの「閉」とか利用階を推しているのをみて、友達がくれたもの。いいね!

エレベーターの階は自分のキーホルダーで押したりもできるので、あまり不便には思っていなかったが、あると本当に便利。バスの「降ります」ボタンを押すのにも便利だ。

実は嬉しいのは銀行のATMや、宅配ボックスをあけるときの暗証番号など。そばに消毒液を置いておいてほしいくらいだが、消毒液はそういう場所に限ってないんだよねー

最初家の鍵につけていたのだけど、何かというと鍵をカバンの奥から引っ張り出さないといけないのが面倒で、今はバックの取ってに赤い「ヘルプマーク」と一緒につけている。

時々、中年男性で(これは思い込みか。でも本当に中年男性が多い)バスの吊り革を握りつつ、その手で自分の顔を触っている人がいるのだが、本当に怖いと思う。実際街にちょっと出てみればコロナ対策もまちまちで、地元のスーパーの入り口でも熱心に手指を消毒する人もいるが、まったく素通りするおじさん(これも思い込みか)も多い。

また消毒液を前にしても自分の手指には消毒せず、スーパー内の買い物カゴなどを脇に設置してあるペーパータオルに消毒液をしみこませゴシゴシ吹き始める人(こちらはおばさんが多い。思い込みか)もいたりして、とても興味深い。こういう人は自分は汚れてないという、ものすごい自信があるのだろう。そして自分以外の他人は汚染されていると考えているのかも。

何が科学的に正しいかはわからないが、なんというかもうこの社会においては、何かあったところで「誰も責任を取らない」ということに、責任を取る側も見守る側も慣れすぎてしまっているのかなと思う。政治家からしてそうだからね、国民全員きっとそうなんだよな…

「手指を消毒しましょう」とほとんどの場では書いてあるのだから、それを信じてそう行動すべきだと、私は思うのだが…  あっ、また「べき」って言っちゃった! あまり「警察」になるのもいやなもんだが、本当にまちまちだ…  ここへきてウイルスに対して温度差が出てきたよなと思う。「慣れ」というのは怖い。

何はともあれこの時期に便利なプレゼントグッズにもなるかも。みなさんもぜひ。気が滅入る毎日ですが、今日は土曜日だし、天気もいい。なるべく笑顔ですごしていきたいものですね。


それにしても前回のウォリスも緊急事態宣言が延びて結局戒厳令下の上映になったわけだけど、ペッテリにも「まんぼう」が…  気が滅入るが、逆にこういう時こそ、こういうことを続けていこうとも思う。

前回のすでにあるものをアルバム順に並べる方法で送ってきたウォリスとかはなり違っていて、なんというか実際のコンサートに近い体験ができると思う。アーティストと一緒に何か作っていくって本当に楽しい。4月20日 19:00より。¥4,500+ドリンク代。美味しいフードもついてますよ。詳細はここ。

しかしこのイベント、終了時間が20:10になっちゃうんだよな… 「まんぼう」だと8時終了が望ましいんだよなぁ。まったく悩ましい。小屋のスタッフさんに相談するか…。いずれにしてもそうなると、今、すでに申し込んでくれてる人たちに案内しないといけないわけだし…ほんと手間が多すぎちゃってダメダメだよなぁ。