岩見沢のお客さま、ありがとうございました! 明日は江別公演です。引き続き頑張ります。

今日も私たちが会場に到着すると、すでに完璧なステージが会場に出来ていました。朝早くから仕込んでくれたスタッフの皆さん、ありがとうございます。

楽屋の地図にシマエナガのイラストを見つけ狂喜乱舞の姉妹。 



今日もステージ袖に待機するのはスクリーンオペレーターのMちゃん。
(暗くてよく見ないと見えない)

今日もソツなく頑張ります。


またシマエナガ!!(クレープ屋さん)


夜は韓国料理を食べたいというので、ビビンバを食べに来ました。
食べ終わったばかりなのにメニューから目が離せません。


札幌駅の展望台にやってきました。シアトルにあるタワーと同じくらいの高さだそう。


そこにいたよ。エゾモモンガが。


可愛いものを見つけると「きゃーーーー」とか言いながら
吸い込まれていくので見ていて面白いです。


明日は江別公演。頑張ります!!
岩見沢の皆さん、本当にありがとうございました。


 

10月25日(土)&26日(日) レソノサウンド(巣鴨駅徒歩5分)にてCDセールを行います。今回は野崎の個人在庫の他、販売していたCD(新品)の在庫も放出いたします。入場料は一律2,000円。とにかく好きなだけお持ちくださいというシステム。事前予約優先。
10月4日 24:00に予約フォームをオープンします。

◎12月10日 北とぴあの「音楽と本祭」、第2回のテーマは小泉八雲です。佐野史郎さんと山本恭司さんによる圧巻の朗読&音楽のステージ。そして小泉凡先生の解説付き。NHK朝の連ドラ「ばけばけ」の世界をぜひ。特設サイトはここです


◎ポール・ブレイディが12月にケルティック・クリスマスで来日します。チケット発売中。詳細はこちらへ。もうかなり売れちゃってますので、みなさん、お早めに。お求めください。



◎野崎は、現在作曲家:日向敏文さんのマネジメントおよび宣伝をお手伝いしております。
6月25日に新作「the Dark Night Rhapsodies」がリリース。こちらが特設ページ(Sony Music Labels)。アナログ盤と、ピアノ小品集の楽譜は日向さんのサイトで通販中

2年前にレコーディングした無印良品BGM29 スコットランド編がやっと公開になりました。良かったら、聞いてください。プロデュースはLAUのエイダン・オルークにやってもらいました。現在無印良品の店頭で聞くことができますし、配信でも聴けます

◎公開中。こちらのショパンコンクールのドキュメンタリー映画『ピアノフォルテ』のPRのお手伝いしております。みんな見てね! 公式サイトはここ