もうすぐシャロン・シャノンがやってくる!

シャロンがまた来日しますよー 久々ということで、おさらいしておきましょうかね。写真はアイルランドの新大統領キャサリン・コノリーさんとシャロン。大統領選を勝ち抜く前のキャンペーン中のシーンです。

シャロンは最近引退したマイケルD大統領のキャンペーンにも協力していましたね。彼もリベラルな素晴らしい大統領でした。

アイルランドの大統領は、どちらかというと政治のリーダーというより(首相が別にいる)、もっと国民の精神的支柱にいるような存在なんです。だから支持率も90%オーバーが当たり前。ある意味、頼もしい存在ですよね。羨ましいなぁ。

それにしても、シャロン久しぶり。前回のシャロンが来日の時、私は病気あがりで、しかもヘルペス出ちゃってて、ひどい状態でした。

ヘルペスって、あの時始めてなった。それ以来なったことないけど、一度なると普通は常習化するらしいですね。そして、うつったりする可能性もゼロではないので、離れているように、って言ったのに、彼女は私に近寄って、しっかりとハグしてくれたっけ。

小柄なシャロンですが、大きな人です。実際、いろんなことがある人生を送ってきた人。でもって楽しいことが大好き。生粋の宴会部長…もとい音楽家がシャロンだと思います。

ちなみに彼女のストーリーは前々回の来日時にちょっとブログに書きました。こちらを参考にしてみてください。皆さん、よく知っているようで、意外と知らない(笑)

◎シャロン・シャノン物語 

 前編 https://themusicplant.blogspot.com/2019/11/blog-post_22.html

 中編 https://themusicplant.blogspot.com/2019/11/blog-post_24.html

 後編 https://themusicplant.blogspot.com/2019/11/blog-post_15.html

◎シャロンの長年のマネージャーが亡くなった時 https://themusicplant.blogspot.com/2023/11/rip.html

というわけで、今日は来日に向けて彼女の代表曲をご紹介しておきましょう。シャロン初心者のために! ほぼ間違いなくやるであろう代表曲をお送りします。

CAVAN POTHOLES

1995年?の佐渡での鼓童みなさんとの共演映像。

 

この映像、あげてる人がいた…(笑)Lanceって、この時のベーシストかな? それにしてもジョン・マクシェリーが入ってくるところとか、めっちゃかっこよくてゾクゾクしちゃう! この公演、私も立ち会いましたが、本当に最高の音楽体験でした。

SUNDAY RIVER BELLE

PENGUIN SET

DIAMOND MOUNTAIN

 

Rathlin Island / Sporting Paddy 

 

 BLACK BIRD

  

おまけ Christmas Time Again (with Wallis Bird)

 

FAIRY TALE OF NEW YORK  with Shane MacGowan & Wallis Bird

シェーンを心配そうに見上げるウォリスがいいですね…

 

そして、新しいシャロンのアコーディオン! 嬉しそう!! こちら、先日の豊田耕三さんたちの説明聞くまで全然考えたことなかった。ボタンの高さ。すごいなーーー

こちらはパンデミック中のヘヴィメタ・シャロン(笑)

またあの元気な音楽が聴けると思うと、本当に楽しみです。こちらに今回のツアー日程があります。

 

◎12月10日(水)に行われる「北とぴあ音楽と本祭Vol.2」のテーマは朝ドラでも注目されている「小泉八雲 朗読のしらべ」。出演は島根県知事…もとい佐野史郎さん、そして山本恭司さん。おなじみ凡先生も登場しますよ。

特設サイトはここです。もうチケットは残り少なし。売り切れてから「知らなかった」とか「買うつもりだったのに」とか言われるのは、私は嫌です(笑)。ぜひみなさん、お早めに。


ポール・ブレイディが12月にケルティック・クリスマスで来日します。ソロ公演のチケットは予定枚数終了。当日券は未定。

◎そのポールが出演するマシュー・バーニーの傑作「クレマスター3」。ポールの来日にあわせて急遽上映が決まりました。詳細はここ。こちらも早くも残席少なし…と思ったら、売れちゃいました。すみません。買ってくれたみなさん、ありがとうございます。

◎というわけで、今からポールを見たいという人は、ここしかチャンスがありません。12月6日、すみだトリフォニーホールにてケルティック・クリスマス。詳細はこちらへ

◎野崎は、現在作曲家:日向敏文さんのマネジメントおよび宣伝をお手伝いしております。


◎2021年のショパンコンクールをとらえたドキュメンタリー映画『ピアノフォルテ』のPRのお手伝いしております。みんな見てね! 公式サイトはここ。東京では、そろそろ終わりつつありますが、これから上映という全国の劇場もあるようです。